top of page

起業カフェ受講者みなさまの声

起業カフェ@北京都(舞鶴&福知山) 受講者さまの感想集

1.起業カフェに参加されたきっかけ(動機)は何ですか?

 

*自分自身が変わるきっかけになればと思って参加を決めた

*自分の知らないこと、苦手なことに気付き、新しいことを始めるきっかけにしたかった

*実際に仕事を始めてはいるけれど、目の前のことに必死で、一度ちゃんと立ち止まって見つめ直せる機会を持ちたかった

 

 

2.起業カフェに参加された感想をお聞かせください  

*素人目線ではわからない基本などを客観的に教わった

*自分の仕事のポリシーや大切にしていることの確認ができたことが、特によかった

*なんとなくダラダラ活動していたので、いちばん大切なところをしっかり心に落とし込めた

*人に流されないための確固たるマインドに気づけてよかった

 

*こうやって時間をとって自分の事業を見つめる見直すことって大切ですね。様々な想いが駆け巡り、深まりました。

自分のコンセプトが思ったよりぶれていなくて、核となる思いが深まっているように感じました。

「自分の得意なことが誰かの役に立つ」という視点をこれからも持ち続けたいです。

 

*すごく具体的なアプローチでわかりやすかった! 

私が東京で別の会で勉強してる内容を、こちらは大変具体的な形で現実化していく内容です。素晴らしい内容でした。

東京でやってるだけに、その値打ちがよくわかります。この機会が得られる私って、ラッキー♪

*自分が何をしたいのかも大事だけど、周りのニーズを知ることも大事ということを学んだ

*強みも「間違いない」と思えて自信になった

 

*自分で自分の強みって意外と気づかないので知れて良かった

*自分で考えていたプロフィールと、必要なプロフィールの違いが勉強になった

*ターゲットを決めることの壁が小さくなった

*改めて自分を振り返れ、特化させたい部分に気づけた

*一番おろそかにしてきた、苦手意識が強かったお金のことも、とてもわかりやすくためになった

 

 

 

3.参加前に「聞きたかったこと」「知りたかったこと」「解決したかったこと」は何でしたか?

 

*開業資金、物をうる単価、計算方法

 

*起業する一歩がなかなか出なくて・・・どのように考えていったら良いのか、どのように起業に至ればいいのかのプロセス

 

*ブログ・フェイスブックなど集客するためのこと、お金のこと

 

*起業するための心構えなど

 

*自分ブランドのつくり方、SNSの使い方

 

*自分の軸を確立したかった、趣味起業ではなく「お仕事」にしていくためのすべ

 

*自分がしていることが、これでいいのか。ブランドというものをどう確立していけばいいのか

 

*私の売りになるポイントってどこ?

 

 

 

4.起業カフェに参加いただいて「解決できそうなこと」「得られたこと」「実現できそうなこと」はありますか?

 

*私の売り(強み)がなんとなくわかったので、そこを生かしたお仕事をこれからきちんと考えていけそうです。

 

*これでいいと胸を張って思えたこと、ちゃんと未来を感じることができたこと。

 

*全体的に自分自身の整理ができた

 

*背中を押していただきました

 

*さわりだけでも知ることができてよかった、いろいろと踏み出すきっかけができた、シンプルで良かったと思う、

一人で不安や心配を抱えながらするより心強くてありがたい。

 

*日にちを決める、自分の強みをはっきりさせる。

 

*イメージがふくらみました。

 

*確定申告は怖くないと思わせてもらった。

 

*いろいろとできてないことが多いと気が付いた、きちんとやろうと思えた。

 

 

 

 5.参加を迷っている方たちへ、背中を押していただく一言やアドバイスを頂戴できますか?

 

*起業するとお金のことは必ずつきまとうので、まずは参加して勉強して、参加されている方と交流を持つことが大事かなと思います。

 

*女性ならではの女性にわかりやすい思考で話してくれるのでよかった。

 

*他の方たちの起業への思いを聞くことでモチベーションにつながることもあると思うので、

少しでも気持ちのある人は参加してみるとよいと思います。

 

*参加するとより実現に近づく気がした。

 

*世界が広がります、「自分でもできるかも」という気持ちになれます。

 

*迷うというのは、すでに自分の中に変化が起きているということ、変わりたいと思うならまずは動こう。

そこから様々なものが見え、世界がぐんと広がります。

 

*思いきって参加することで、いろいろな人とのつながりや出会いがあります。

自分自身を振り返るきっかけにもなり、同性だから共感できることやわかることもたくさんあります。

難しく考えないで参加してほしいです。

 

*起業する方だけでなく、事業を見直したい方にもおすすめ。新たな気づきを得て飛躍できる自信が持てます。

 

*一度参加してみると、次はどんな話が聴けるのかワクワクする。

 

*和やかな雰囲気の中で、ためになることをわかりやすく教えていただけます。

ワークなど自分と向き合う時間も持てるので、これから何か始めたい方、始めたけれど迷っている方はぜひ参加されるといいと思います。

 

*難しいことはなく、小さな簡単なことを確認させていただけます。

それだけで仕事や自分の世界の見え方や心の持ち方が変わって来るので、ぜひ受講をおすすめします。

 

*起業するにあたり、大切なこと・必要なことをわかりやすく丁寧に教えてもらえるので、ぜひ参加してほしい。

他の参加者さんとの交流もためになります。

 

 

 

6.その他、励まし・応援メッセージをお願いします♪

 

*ご縁をいただき、ありがとうございました。女性の会ということで、女性目線、女性感性の会でとても有意義でした。

あたたかい後押しで悩める多くの方をサポートしてください。

 

*毎月この時間、もちろん講座も楽しみでしたが、内橋さんに会えるのが楽しみで欠かさず通いました。

そんな喜びの輪をこれからも広げていって下さい。

 

*とにかく濃く深いお勉強をさせていただいたと心から感謝しております。すごくよかったというのが感想です。

また機会があればぜひお世話になりたいです。

 

*田舎から勉強に行くのは交通費や時間を使うので、舞鶴で参加させてもらえたのはとてもありがたいことでした。

わかりやすい例を出してのお話でよかった。女性だからの目線でこれからも起業女性の応援をお願いします。

 

*やさしい口調で聴きやすかった。

 

*福知山にも、こんな集まりが出来るところが欲しかった! これからも頼りに勉強させていただきます。

 

*気軽に参加できる、そして女性に限定してあることで大変よい機会になりました。お話もわかりやすかったです。

 

*とても参考になる内容ばかりで、夢がとても身近に感じられるようになりました。

 

*わかりやすく、とても伝わりやすかったです。どんなお人柄かがよく見えて、今後に関わりを持つことができたらなと思いました。

 

*全回参加して、世界が変わりました。先生のおかげです! 一歩踏み出せてうれしいです。これから頑張ります!

「戦略がいかに素晴らしかろうと、
時にはその結果に目を向けるべきだ。」

ウィンストン・チャーチル

テキストの例です。ここをクリックして「テキストを編集」を選択するか、ここをダブルクリックしてテキストを編集してください。文字の色やフォントを変更することもできます。

bottom of page